岡山のスーパー工務店で建てる高気密・高断熱の家づくり

妻と僕とうさぎで暮らす、岡山での高気密・高断熱の注文住宅をスーパー工務店で建てるまでの記録的ブログです。

岡山のスーパー工務店で建てる高気密・高断熱の家づくりの新着ブログ記事

  • エアコンの24時間運転を止めてみた日の電気代は?

    前回、割と暖かい日の日中(最高気温11℃)に、エアコンを止めてみる実験をしてみました。 その場合の電気代はどうだったか、ということを見てみようと思います。 下の画像は、この日の気温と、消費電力量をグラフにしたものです。 オレンジの折れ線が気温で、青の棒グラフが消費電力量です。 横軸が時間軸で、縦軸... 続きをみる

    nice! 3
  • エアコンの24時間運転を止めてみました

    2月の後半になると、急に暖かい日が増えました。 それまでの寒い日が嘘のように、日中の気温が上昇しています。 15℃ぐらいまで上がる日もでてきました。 それでも朝晩はまだ寒いですね。 うちは24時間小屋裏と1Fリビングの2台のエアコンを付けっぱなしで運用していますが、試しに日中のエアコンを切ってみる... 続きをみる

    nice! 2
  • 2月の電気代が確定しました

    2月の電気代は、741kWhで、19243円でした。 一時期もの凄く寒い日が続いて、かなりの電気代になるかなあと思ってましたが、2月の後半、急に暖かくなったので、なんとか先月とほぼ同じぐらいで収まりました。 3月分は、もっと安く済むはずなので、これで大体の目処がたったように思います。 一番多く消費... 続きをみる

    nice! 3
  • リビングイン階段で生活してみて

    うちは1階にリビング・キッチン+小上がりの畳エリアが1部屋。 南側に大きな掃出し窓があり、玄関とは引き戸で仕切られています。 リビングから直接階段を上って2階に行く、いわゆる「リビングイン階段」の間取りとなっています。 リビングイン階段を採用する家は、最近多いと思います。 おそらく、採用するかどう... 続きをみる

    nice! 4
  • 全館冷暖房のメリット・デメリット

    いつでもどこでも均一の温度で快適そのもの。 全館冷暖房は人類の夢です(^◇^) とは言え、良い事ばかりじゃないと思います。 改めて全館冷暖房のメリットとデメリットを考えてみようと思います。 【メリット】 ・どの部屋でもいつでもほぼ均一の温度で快適である。 ※扉を閉めている部屋は若干温度差があります... 続きをみる

    nice! 4
  • 住宅ローン控除で所得税分が返ってきました

    1月の半ばぐらいに住宅ローン控除のために確定申告をしました。 意外と早く受理され、所得税分が還付されて口座に振り込まれていました\(^o^)/ 年収があまり多くない為、所得税分だけでは全然上限額に達さないのですが、残りは来年分の住民税が減額されるということになるのでしょう。 一見すると、給料が多く... 続きをみる

    nice! 3
  • 約10ヶ月経った家の状態(後編)

    我が家の現状、後編です。 【洗面台とタイル】 綺麗です。蛇口とかにはすぐ水垢汚れが付きますが、拭けば綺麗になります。 本体やタイルは綺麗です。 少し壁との継ぎ目のコーキングの部分にカビみたいなのが付いてるところがありましたが、歯ブラシでゴシゴシしてたら取れました。 【脱衣所】 床も壁も綺麗です。 ... 続きをみる

    nice! 3
  • 約10ヶ月経った家の状態(前編)

    昨年の4月半ばに今の家に引っ越してから10ヶ月ほど経ちました。 なるべく綺麗に使っていきたいと思っていますが、生活しているとどうしても汚れたりいろいろしてくることと思います。 まだ1年も経っていないので、どこがどうということもないんですけど、とりあえず現状を報告しておきます。 【外観】 レンガの外... 続きをみる

    nice! 3
  • 乾燥対策。タオルハンガーの効果は!?

    冬場の室内はとても乾燥します。 高気密高断熱の家ではどこもそうだと思いますが、どうしても仕組み上、空気が乾燥してしまいます^^ そこで加湿器を導入したりする家が多いと思いますが、うちはちょっと電気代を節約したいので、スチーム式の加湿器の運用を見送っています(^_^;) 電気代のあまりかからない超音... 続きをみる

    nice! 4
  • この前の外泊は寒くなかった(^^)

    先日、広島市内のこじんまりとしたビジネスホテルに出張で泊まりました。 そこは以前記事にした呉市のウィークリーマンション風のところとは違って、普通のホテルです。 部屋も広くありませんが、暖かかったです(^^) エアコンのみですが、24℃設定で風量自動で問題なく暖かかったです。 床は絨毯なのもあるのか... 続きをみる

    nice! 2
  • 外泊は寒い(@_@;)

    毎日寒い日が続きますね。 うちはほんとに暖かくて快適なんですが、仕事柄、結構出張で外泊することがあります。 1月の上旬は、たまたまそこまで寒くない日に泊まったので、あまり感じませんでしたが、1月の下旬から2月の頭にかけて 広島の呉市に出張で泊まったんですが、泊まったとこがほんとに寒かったです(^_... 続きをみる

    nice! 3
  • 窓際の断熱対策をしてみました

    冬本番。 特に今年の冬の冷え込みは記録的となっています。 そのため、大きな掃出し窓の近くの床が冷える問題が発生しております。 樹脂サッシのレールの部分を断熱のアルミシートでくるんだり、カーテンと床の間を毛布で埋めたりしましたが それでもまだ冷気が入ってくるので、窓の下の方にアルミの断熱シートでつい... 続きをみる

    nice! 2
  • 1月の電気代が判明しました

    月末になって、1月分(12月末~1月末)の電気代が確定しました。 毎日チェックしているので、なんとなくは把握していたんですが、正式に決まったのでお知らせします。 今月は、19932円(772kWh)でした! (Looop電気:1kWh=24円 + 再エネ賦課金) 先月が15000円ぐらいだったので... 続きをみる

    nice! 4
  • 数年に一度レベルの最強寒波到来

    1月の下旬にさらに強力な寒波がやってきました。 東京ではおよそ50年ぶりに-4℃を記録したのだとか。 うちの地域でも最低気温-4℃や-5℃という日がありました。 家の中はエアコンが24時間効いているので、特に寒いというわけではありません。 でも大きな掃出し窓のすぐ近くはさすがにちょっと温度が下がっ... 続きをみる

    nice! 3
  • 確定申告をしました

    家を建ててからもいくつか手続きがあったりします。 手続きをしないと、もらえるものがもらえなかったり、減額、還付の恩恵が受けられなかったりするので、忘れずに手続きしたほうがいいでしょう。 結構大きな金額になります。 列挙すると・・・ ・不動産取得税の軽減(還付) ・固定資産税の軽減 ・すまい給付金 ... 続きをみる

    nice! 2
  • また来た!さらに強力な最強寒波!

    気温的に割と穏やかだった年末年始。 しかしこのまま終わるわけがありません。 またやってきました、寒波! しかも何年かに一度というレベルの最強寒波だそうです^^ 前回の最強寒波の時は、エアコンの設定がイマイチだったので、若干寒くなってしまいました。 今回はバッチリなはずなので心配してはいませんでした... 続きをみる

    nice! 3
  • 加湿器導入について

    高気密高断熱住宅の、冬場の室内は乾燥するという話をよく聞きます。 それは石油ファンヒーターやストーブなどの、燃焼系の暖房機器を使わないということや、窓に結露がほとんどないなどの理由で、湿気が発生しにくい室内環境にあるからだと思います。 空気中の水蒸気量が同じなら、温度があがれば相対湿度は下がります... 続きをみる

    nice! 2
  • 仮の花壇完成しました

    オールDIYでなんとなくやってみた仮の花壇。 なんとか完成しました\(^o^)/ あまりピッチリ作ってないので、それなりではありますが、思ったよりいい感じにできたし、思ったより大変だったので、仮にしておくのは勿体無いような気がします^^ しばらく外構の予定もないので、しばらくこのままのような気もし... 続きをみる

    nice! 1
  • 仮の花壇を作成中

    うちの土地は結構大きいので、庭にできる空間は割と大きいです。 でも外構が全く未着手なので、適当に畑や花壇を作ってしまうと、後あと面倒なことになりそうで、まだプランターや植木鉢で育てている状態です。 家の東側。 想定では車を縦列で停められるようにカーポートでも建てようかなと思っている辺りに、ちょっと... 続きをみる

    nice! 2
  • 日射熱の偉大さ

    寒い日が続いてますね~。 家の中はエアコンでしっかり暖房されて暖かいんですが、外が寒くなればなるほど、暖める為に必要な電気代が高くなってしまいます。 いくら高気密高断熱住宅とは言え、この仕組みからは逃れられません^^ しかし、単純に気温だけではなく、太陽が出ていたかどうかによって、日中の家の中の暖... 続きをみる

    nice! 3
  • エアコンの気流問題について

    前回の記事等で、エアコンの気流問題等について書きました。 部屋全体の温度や、壁や天井の温度は一定だけど、エアコンの気流によって、体感温度が寒く感じられるという問題をどうするか?ということです。 (普通の家に比べたら充分暖かいんですけど、裸足でゴロゴロしてても足先が冷たくならず、うさぎエリアも寒くな... 続きをみる

    nice! 2
  • エアコンの設定を試行錯誤

    エアコンの風や掃出し窓からの冷気が気になるので、いろいろ試行錯誤中です。 1Fのエアコンは22℃設定で風量自動、風向き上下が標準でしたが、これをいろいろ変えてみました。 ・風向きを下向き固定で、直接風が当たらないようにサーキュレーターで風のバリアを作る方法。 これだと風は確かに直接当たらなくなるん... 続きをみる

    nice! 2
  • 最強寒波到来!

    ちょっと前の話になるんですけど、12月の上旬あたりに最強寒波がここ岡山にも到来しました。 雪がちらちら舞うぐらいの寒気が上空に流れてきて、積雪とまでは行きませんでしたが、日中の気温が4~6℃ぐらいまでしか上がらないような日が2~3日ありました。 基本的にはそんな日でも家の中は暖かいんですけど、外気... 続きをみる

    nice! 1
  • 12月の電気代

    ご無沙汰しております、はやのすけぞうです。 連休中に更新しておきたかったんですが、意外と時間がとれませんでした^^ 新年明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 新居になって初めての年末年始を過ごしました。 冬も本番とはいえ、今回の年末年始は、そこまでの冷え込みは無... 続きをみる

    nice! 2
  • 全館暖房での各部屋の温度差

    エアコン2台による全館暖房を始めてから1ヶ月以上が経ちました。 大体雰囲気がつかめてきたので、各部屋の温度差について書いてみようと思います。 ちなみに、うちにはデジタルの卓上温度計が2台あるだけなので、そこまで正確な温度がわからないので、体感として感じる温度差として書いてみようと思います。 まずは... 続きをみる

    nice! 5
  • 11月分の電気代が来ました

    11月分の電気代が来ました。 10月末~11月末の使用分です。 11月に入って、朝の外気温が5℃を下回る日も多くありました。 エアコンは1Fも小屋裏も24時間回しっぱなしでした。 温度設定は、小屋裏のエアコンを20℃、1Fを21.5~22℃設定でした。 使用料は・・・合計460kW。 電気代は11... 続きをみる

    nice! 2
  • お風呂の暖かさに大満足

    旧宅は、お風呂がほんとに寒くって、冬のお風呂はかなり億劫でした^^ 特にバスタブがステンレス製なので、浸かっていると、底のお湯がどんどんぬるくなるのがわかるぐらい・・・。 お湯をかき混ぜながら入らないといけないし、蓋を全開してると、みるみるうちにぬるくなるので、蓋を少しだけ開けた状態で浸かったりし... 続きをみる

    nice! 3
  • 高気密高断熱住宅のエアコンでの暖房について

    我が家は延べ床面積35坪の2階建てです。 エアコン2台だけで冷暖房を行います。 高気密高断熱住宅なので成り立つ方法です。 今までは、エアコンでの暖房にはあまり良いイメージをもっていませんでした。 暖かい空気は上にたまって、冷たい空気は下に流れます。 上から温風を吹かせて暖めるエアコンは、なかなか効... 続きをみる

    nice! 6
  • 冬の高気密高断熱住宅の温熱状況

    10月はまだあったかい日があったりして、エアコンを停止する日もありました。 しかし、11月に入ってというもの、朝晩の冷え込みは完全に冬の様相を呈しており、すっかりエアコンも24時間運転中で、停止することがなくなりました。 日中、天気のいい日は、気温も20℃近くまであがる場合もあったりして、その時は... 続きをみる

    nice! 4
  • 暖房(エアコン)付けました

    10月なのに寒いですね~(>_<) 中国地方では、ここのところお日様がほとんど見えないような天気が続いていました。 さすがに太陽が出ないことには日中の気温も上がらず、最高気温も20℃を下回るような日々が続いております。 とどめに台風21号到来で、しこたま雨が降りました。 気温も最低気温が10℃台前... 続きをみる

    nice! 5
  • 雑草にお手上げです(@_@)

    うちはまだほとんど外構らしい外構をしていない、かなりオープンな状態です^^ 正面は砂利が敷き詰められているので、それほど雑草が生えてくるわけではありません。 それでも隙間をぬってちょいちょい生えてくるのと、砂利が薄いところには結構生えてきたりします。 家の周辺は、ちょっと綺麗な砂を敷いてくれてて、... 続きをみる

    nice! 4
  • ウィンターガーデンについて

    うちにはウィンターガーデンという3畳の空間が2階の南側にあります。 床がタイルになっていて、南面は引き違い窓とFIX窓で、ガラス張り。 北側が大きな掃出し窓になっていて、ここを閉めると室内とは断熱的に切り離されるようになっています。 うちの窓はほとんどが断熱樹脂サッシのLOW-Eペアガラス仕様なん... 続きをみる

    nice! 6
  • 窓の開け閉めについて

    高気密高断熱住宅は、基本的に全館冷暖房なので、窓を開け閉めする必要性はなく、吸気口にはフィルターが付いているので、外気の空気をそのまま取り込むより、フィルターを通して取込んだ方が、綺麗な空気を取込めるため、健康的に良いという考え方があります。 そのため、一条工務店なんかは、網戸は標準ではなく、オプ... 続きをみる

    nice! 5
  • 電力会社変わりました

    9月に電力会社を中国電力からLOOP電気に切り替える申し込み手続きをしていました。 その時の記事がこちらです。 手続きと言っても、ネットでちゃちゃっと入力するだけで終わりです。 その後メールが届き、変更の日時と、IDとパスワードを告げられ、しばらく何もなしです。 いざ、変更の日になりましたが、特に... 続きをみる

    nice! 5
  • 秋深し。ネタがありません(>_<)

    4月の半ばに引っ越ししてから約半年が経ちました。 だいぶん新しい家、新しい土地での暮らしにも慣れ、夏も終わり、過ごしやすい秋がやってきました。 さて、秋の暮らし方は、春とほとんど変わりません(^_^) そのため、これといってネタがないのが現状です。 もう少し寒くなって冬になれば、高気密高断熱の家が... 続きをみる

    nice! 4
  • 電力自由化。電力会社を変更しました

    昨年、契約する電力会社を自由に選択できるという「電力自由化」が開始しました。 簡単に説明すると、これまでは中国電力や東京電力などの、各地方の大手電力会社と契約し、電気代はそこに払うしかありませんでした。 夜間の電気代が安くなったり、オール電化だと割引があったりなど、いくつかプランの選択肢はありまし... 続きをみる

    nice! 4
  • 台風18号上陸

    9月半ばの三連休。 台風18号が日本列島を縦断しました。 被害にあわれた方は大変だったと思います・・・。 九州、四国、本州、北海道と、全てに上陸した台風は、観測史上初めてだったとか。 これから先、「観測史上最大」とか、前例のない規模の災害がいつ襲ってくるかわかりません。 自然が相手なので、どうしよ... 続きをみる

    nice! 3
  • 高気密高断熱住宅で過ごす秋②

    前回、エアコンを止めて、朝晩は窓を開けて過ごしていると書きました。 でも、天気が悪くって、数日間ジメジメした時期がありました。 ちょうど梅雨の前半のような感じです。 気温は24~26℃ぐらいまでしか下がらず、夜でもそこまで冷えません。 湿度はもの凄く、80%越え^^ じっとしていると涼しいですが、... 続きをみる

    nice! 4
  • 高気密高断熱住宅で過ごす秋①

    8月のお盆辺りから、ちょっと空気感が変わって、それまでの蒸し暑かった夏から、少し湿気が飛んで、いくぶんか過ごしやすい暑さになったように感じました。 それでもエアコンが無いと厳しい日々です。 24時間全館冷房でした。 しかし、9月に入るや否や、朝晩の涼しさに拍車がかかり、エアコンなしでも充分な気温と... 続きをみる

    nice! 2
  • 家を建てて後悔している人もいる

    夢の一戸建てマイホーム。 一生涯安心して住める家。 誰しもそんなことを望んで家を建てると思います。 マイホームを持つことは、多少なりともリスクを伴います。 それを嫌う人は、賃貸やマンションで構わないと言います。 どっちがいいとか悪いとか、得とか損とかという話では無くて、ちゃんとした施工をしてもらえ... 続きをみる

    nice! 1
  • 高気密高断熱住宅の遮音性について

    高気密高断熱の住宅の特徴として、「遮音性が高い」ということがあげられると思います。 隙間が少ない分、空気も漏れにくいし、音も漏れにくいということです。 これも実際に住んでみないとなかなかわかりにくいんですが、例えば、少々の雨程度だと全く降っている音が聞こえません。 大雨でやっと普通の雨ぐらいの音で... 続きをみる

    nice! 2
  • 8月分の電気代と高気密高断熱住宅で過ごした真夏の感想

    7月下旬~8月下旬の電気代の請求額が判明しました。 この間は、梅雨も完全に明けて、一番暑い時期でした。 24時間、1階と小屋裏の2台のエアコンを稼動させ続けていて、一回も停止していません。(温度の調節はしています) もちろん、太陽光発電もしていません。 結果、445kw消費で、12000円台でした... 続きをみる

    nice! 2
  • うちを訪れた人の中で評判が良かった点

    引っ越しから約4ヶ月半が経過しました。 そんなに多くありませんが、うちに遊びに来てもらったりする機会もありました。 初めて来た場合には、とりあえず軽く内覧会しますよね(^.^) その際に、反応が良かったところなんかを書いてみようと思います。 実際に住んでみてわかる良いところと、パッと見て感じるとこ... 続きをみる

    nice! 8
  • 固定資産税の家屋調査がやってきました

    少し前に市役所から家屋調査の日程調整依頼の通知が来てました。 土日祝以外の平日のみしかダメなので、お盆休みの8月14日でお願いしていました。 14日の朝9:30頃、市役所から2名の職員さんが来られました。 1名が図面を見ながら各部屋をチェック。 その間、もう1名の方が不動産取得税や固定資産税、それ... 続きをみる

    nice! 4
  • 掃除をしよう!定期的にしなければいけない箇所

    新築一戸建てというのはいいものです。 何から何まで自分の所有物ということになります。 アパートやマンションなんかでは、共同スペースだったり共同のものや、電気とかガスとかなんやらかんやらとか、よくわからないところは、大家さんだったり、管理人さんだったり、管理会社だったりがメンテナンスしてくれるので、... 続きをみる

    nice! 3
  • 家造りで残念だった点ワースト5!

    家造りは検討と決定の連続です。 コストの関係で断念せざるを得なかったもの。 検討の末、導入したもの、等、いろんな要素があると思います。 今回は、そんな中でも特に満足度の低かった、残念だったものについてランキング形式で書いてみようと思います(^_^;) 5位.脱衣所の幅木の色 トイレは直してもらいま... 続きをみる

    nice! 5
  • 家造りで満足した点ベスト5!

    家造りは検討と決定の連続です。 コストの関係で断念せざるを得なかったもの。 検討の末、導入したもの、等、いろんな要素があると思います。 今回は、そんな中でも特に満足度の高かったものについてランキング形式で書いてみようと思います。 5位.柄物の壁紙 無地の壁紙にするのが日本の住宅のスタンダードだと思... 続きをみる

    nice! 6
  • 家造りでの反省点⑥ ~外構を後回しにしない~

    うちは家本体に全力投球し過ぎて、外構はほんとに最後の最後になってしまいました。 その結果、全然予算オーバーの見積もりをもらっただけで終了~(^_^) 引っ越し後に改めてボチボチやってますが、ほんとに予算が残ってません^^ もっと建物全体の予算と一緒にして考えたほうが良かったかなあ。 ようやく門柱と... 続きをみる

    nice! 5
  • 家造りでの反省点⑤ ~値段をちゃんと聞く~

    おおよそ仕様が決定したら、その内容で見積もりをとってもらいます。 その金額で大丈夫であれば、晴れて契約→着工、というのが通常の流れだと思います。 問題はその後で、契約後も細々した仕様変更や、仕分けによる減額だったり、金額は動きます。 途中でいろいろ決定する時に、まあそんなに大きく金額が動く案件でも... 続きをみる

    nice! 4
  • 家造りでの反省点④ ~遠慮をしない!~

    担当さんと顔を合わせる回数も増えてきて、いろいろ良くしてもらってきたりすると、ついつい遠慮して、気になることやおかしいことがあっても、スルーしてしまいそうになります。 この辺りは性格にもよるんでしょう。 僕はあんまり言えないんです・・・。 なんか、悪いなあ~って思ってしまって。 頭では言うべきこと... 続きをみる

    nice! 4
  • 家造りでの反省点③ ~スケジュールについて~

    建てた今となっては手に取るようにわかるんですけど、決めている当時はなかなかわからないものです。 スケジュールについて! 家造りは検討と決定の連続です^^ そして、それぞれ決定するに当たって、締め切りが違います。 例えば間取りや家の大きさなんかは最初の方に決めないといけないし、基礎に影響があるから設... 続きをみる

    nice! 3
  • 6月下旬~7月下旬の電気代が判明しました

    6月下旬には、うちの24時間全館冷房を既に開始しています。 というわけで、この1ヶ月間は、ずっと2台のエアコンが稼働しっぱなしという状態での電気代というわけになります。 旧宅でもうさぎの為に、24時間冷房は経験済みですが、やっぱり請求額がはっきりするまでは、ちょっと不安です。 気になる請求金額は・... 続きをみる

    nice! 2
  • サーキュレーターの使い方

    前回のエアコンの使い方の補足のようなものです。 最近サーキュレーターを購入しました。 扇風機でも良いんですけど、あまり存在感の無いようにしたかったので。 扇風機はウィンターガーデンの洗濯物を早く乾かすために使っています。 最初は部屋中に冷気が拡散しやすいようにという目的で買いました。 しかし、実際... 続きをみる

    nice! 6
  • 高気密高断熱住宅の真夏の住み心地

    さて、7月19日に中国地方も梅雨が明けました! 朝からセミがミンミンミンミン鳴き、空にはでっかい入道雲があがってます。 日本の夏到来です! ここから約1カ月間が、最も暑い時期になります。 我が家は梅雨の時期から除湿運転(弱冷房除湿)で24時間エアコン稼動中です。 1階・2階(小屋裏)2台をノンスト... 続きをみる

    nice! 4
  • 家造りでの反省点② ~土地選び 後編~

    前回、今の土地を購入するに当たって、考慮した点について書きました。 ・値段(賃貸で暮らしてたエリアの半分以下) ・広さ(賃貸で暮らしてたエリアの1.5倍程) ・周辺の様子(割と新しい家の多い閑静な住宅街) ・周辺の施設(大きいスーパー徒歩圏内、学校、病院、お店も割と近くにあり) ・土地の周囲(南側... 続きをみる

    nice! 4
  • 家造りでの反省点① ~土地選び 前編~

    その当時はわからなかったけど、今ならもうちょっとわかるようなことがあります。 たまたま運よく大丈夫だったけど、もっと確認しておいた方が良かったのでは?みたいなことがいくつかあります。 そんなことを中心にお話できたらと思います。 今回は土地選びについて。 うちは親族に余った土地を所有している人がいる... 続きをみる

    nice! 5
  • 外構第1弾 完成しました(^^)/返ってきたお金

    先週末の金曜と土曜日、それから月曜日の午前中の3日間弱で、外構工事が終わりました。 やってもらったのは、西側お隣との境界ブロック上にフェンスを設置するのと、玄関わきに枕木風の擬木門柱に、郵便ポストと表札の設置でした。 初日は材料と道具や機材の搬入と、門柱の設置で終わったようです。 (この日は二人と... 続きをみる

    nice! 5
  • 色の組み合わせ

    家の内装や外観もそうですが、どんな色にするか、いろいろ決めなければいけません。 特にこだわりがなければ、インテリアコーディネーターさんや、担当の方に決めてもらえばいいと思いますが、せっかくの注文住宅ですから、自分達の好きな色を選びたいですよね。 無難な色合いというものはあるので、大抵白とか黒とかベ... 続きをみる

    nice! 5
  • 隠れ小動物

    内覧会の写真などで、チラチラ写り込んでたりしますけど、あえてふれていなかったものがあります。 うちには何種類か隠れ小動物がいます(^_^) 例えばこれ キンクマハムスターです。 他にはこれ ネザーランドドワーフ(うさぎ) 他にもジャンガリアンハムスター、シマリス、鳥、ウサギがいます。 これは壁に簡... 続きをみる

    nice! 7
  • 家造りを振り返って⑤ ~家造りを楽しもう!~

    家造りを振り返るシリーズ。 最後は、家造りを楽しもう!という話です。 家造りは知らないといけないことも多いし、範囲も広いし、お金の心配や税金の話や、なんやかんやと大変なことだらけで、考えただけでもめんどくさいです 笑 もう一回やれと言われても、今すぐにはやりたいとは思いません^^ でも楽しかった!... 続きをみる

    nice! 3
  • 家造りを振り返って④ ~岡山のスーパー工務店について~

    岡山のスーパー工務店について書こうと思います。 ここは従業員も10人弱の小さな工務店なんですが、大手に負けないぐらいの知識と技術とノウハウを持っています。 耐震性、断熱気密性、メンテナンス性・・・あらゆる面での性能が高い家を作っています。 その分、ローコストな工務店・住宅メーカーよりコストは高いで... 続きをみる

    nice! 4
  • 家造りを振り返って③ ~工務店・住宅会社選び~

    いろいろと見ていくと、もの凄く多くの住宅会社、工務店が存在することがわかります^^ テレビCMなどをやっている大手の住宅メーカーは、費用も高いだろうということで、早々に断念。 工務店を含めて考えていくんですが、どの工務店を選んでいいのか、全くわかりません。 それぐらい数が多いし、決め手もわかりませ... 続きをみる

    nice! 2
  • 家造りを振り返って② ~家造りにあたっての心構え~

    住宅展示場をサラッと見てみて、なんとなく今の住宅事情や、考えなければならないことがわかってきました。 家造りにあたっての心構えというほどのものでもないんですが、一応自分の中で気を付けていたことは以下の事です。 ・納得のいくまで調べる。 ・なるべく労を惜しまず見る、調べる、考える。 ・先人の経験など... 続きをみる

    nice! 4
  • 家造りを振り返って① ~家造りを始めるに至るまで~

    ひとまず家造りは落ち着いて、日々の暮らしが流れていってます。 住み心地は申し分なく、誰のものでもない自分の家で過ごす日々は快適そのものです(^.^) 家を建てて後悔しているという話を聞いたり、もっとこうすればよかった・・・という話を聞いたりもします。 うちも100%全てに満足しているかというと、そ... 続きをみる

    nice! 3
  • 外構スタート!(最低限のものだけ)

    引っ越してから3ヶ月が過ぎようかという時期に、ようやく外構工事がスタートしました。 家づくりの終盤ぐらいから話や見積もりはお願いしてたんですが、やっとです。 最初にもらった見積もりとイメージパースがこちら 見積もりの内訳の概算がこちら 外構の減額で悩む/外壁レンガに動きが\(^o^)/ - 岡山の... 続きをみる

    nice! 5
  • 梅雨の暮らし方、除湿と冷房の仕方

    6月下旬から7月上旬にかけて・・・。 梅雨の後半。 気温も上がり、湿度も上がり、もっとも不快な温湿環境になってます。 ここの所、最低気温も25℃に迫ろうかという勢いで、もはや窓を開けるだけではどうにもならない季節になってきたと思います。 日中は30℃を超える日も頻繁に出てきて、そういう時は迷わず冷... 続きをみる

    nice! 2
  • 入居後WEB内覧会⑪ 2F洋室/小屋裏

    入居後の各部屋の模様シリーズは今回で最終回です。 2Fの洋室は、主に寝室として使用しています。 寝るだけに使うにはもったいないほど広いんですが^^ 鳥の壁紙がお気に入りです。 北側の一画にベッドを2つ並べて置いてます。 収納には使用頻度の低めな洋服やカバンなどを。 反対側には2F用の掃除機の充電場... 続きをみる

    nice! 2
  • 入居後WEB内覧会⑩ ウィンターガーデン/ホール/2Fトイレ

    ウィンターガーデンには物干しざおを2本通してます。 いつでもいいタイミングで洗濯物を干し、天気がいい日中であれば外の窓を開けて中の窓を閉める。 天気が微妙だったり夜間であれば、外の窓を閉めて、中の窓を開け、換気扇を付けます。 天気が悪い時は乾きが悪い時もありますが、取込むタイミングとか天気とか気に... 続きをみる

    nice! 3
  • 入居後WEB内覧会⑨ 2F和室/書庫 兼 納戸 兼 クローゼット

    2Fの和室は小さ目のテレビと録画機を置いて、真ん中に旧宅から持ってきた座卓を置いてあるだけです。 ドアを閉めると狭くもなく広くもない6畳の空間なので、結構落ち着いた雰囲気の部屋になっていると思います。 まだ客間としては一度も使っていないんですが^^ 収納には布団の替えや、毛布や座布団などを入れてま... 続きをみる

    nice! 3
  • 光熱費の請求が来てます/不動産取得税が返ってきました\(^o^)/

    土地購入の際に支払っていた不動産取得税。 この度新築一戸建てを構えたことにより、大幅に減額されます。 その申請に必要な書類一式を送っていましたが、待つことおよそ一ヶ月・・・。 一通の通知が届きました。 無事に減額できたみたいです! ただ、全額ではありませんでしたが、90%以上の減額(数千円払うだけ... 続きをみる

    nice! 2
  • 高気密高断熱住宅で冷房24時間つけっぱなし(後編)

    1F・小屋裏とも「自動」設定でエアコンをつけっぱなしにしました。 工務店のSさんのアドバイスでは、小屋裏は1Fより2℃ほど低めの温度設定で運用するのがいいそうです。 そうすると1Fに上からの冷気が降りてくるため、1Fのエアコンもボチボチ運転になり、2台ともジョギング状態で運転できるらしいです。 冬... 続きをみる

    nice! 2
  • 高気密高断熱住宅で冷房24時間つけっぱなし(中編)

    ほんとは梅雨明けぐらいからつけっぱなし運転する予定でしたが、湿気を強く感じるようになったため、エアコンの運用に踏み切りました。 うちは小屋裏に1台、1Fリビングに1台、14畳用ぐらいのダイキン製のエアコンが付いています。 小屋裏の床にはファンが付いていて、2階の各部屋にエアコンから出た冷気が吹き込... 続きをみる

    nice! 4
  • 高気密高断熱住宅で冷房24時間つけっぱなし(前編)

    最近のエアコンはとても省エネ化されており、昔ほど電気は食わないようになっています。 昔は真夏でもクーラーを付けるというのは、なかなかのことであり、ちょっとした罪悪感すら覚えることでした^^ 扇風機ぐらいあれば、なんとかエアコンなしでも生活できなくはないんでしょうけど、うさぎがいる我が家ではそれもで... 続きをみる

    nice! 3
  • 高気密高断熱住宅の過ごし方(6月上旬~梅雨)

    引っ越ししてから2ヶ月半が経ちました。 季節も徐々に夏に向かっていき、今は梅雨の真っ最中です。 さて、高気密高断熱住宅に住むのは初めてなので、その過ごし方について書いてみようと思います。 前回は5月頃の良い季節の過ごし方について書いてますので、そちらも参考にしてみてください。 6月上旬、比較的早め... 続きをみる

    nice! 2
  • 入居後WEB内覧会⑧ 脱衣所/お風呂

    脱衣所は洗濯機を置いたらこんな感じです。 正面の窓枠が結構分厚いので、お風呂に入る時にメガネを置いたり、着替えを置いたりもできますし、洗濯機に置いたりもします^^ 奥の稼動棚はタオルを置いたり、洗剤やら柔軟剤やら下着やらを置いています。 換えの下着やタオルがあるので、お風呂に入る時に手ぶらで来れま... 続きをみる

    nice! 3
  • 入居後WEB内覧会⑦ 洗面台/1Fトイレ

    リビングの奥に位置する洗面台はこんな感じです。 出しているのは歯ブラシとコップなど濡れる物と歯ブラシ粉などです。 ドライヤーは引出の中に収納。 引き出しの中はケースに小分けにして収納しています。 上の引き出しが、思ったより深さが無く、あまり収納できなったようです。 いろいろなもののストックを置いて... 続きをみる

    nice! 3
  • 入居後WEB内覧会⑥ ウォークインクローゼット/階段下のPCコーナー

    階段下のPCコーナーには、液晶ディスプレイと、プリンター、デスクトップパソコン本体、キーボード、マウス、スピーカーなどを置かないといけません。 思ったより奥行きが無かったため、全部を台の上に置くことは無理。 そこで、棚をDIYで後付けすることにしました。 ホームセンターで棚板用の板と、足が売ってま... 続きをみる

    nice! 1
  • 入居後WEB内覧会⑤ キッチン/カウンター

    キッチンは、結構置くものがいっぱいで・・・。 収納量はかなりあるんですが、使い勝手などを考え、キャスター付きの棚を一つ置いてます。 後ろのカップボードはちょうどいい高さのところに良く使う食器を、上の方とかにはあまり使わないものを置いてます。 キッチンパネルはマグネットが使えるので、布巾用ハンガーに... 続きをみる

    nice! 3
  • 入居後WEB内覧会④ LDKの小上がりの畳エリア

    使い勝手については以前に書いたので、そちらを見てもらうとして・・・。 見た目を中心にお伝えしようと思います。 真ん中に大きな座卓を置きました。 片側が引き出しになっていて、ペンとか電卓とか、使用頻度の高い小物を収納しておけます。 つめれば片側に3人ぐらい座れるかな? 普段はここで夕食を食べてます。... 続きをみる

    nice! 1
  • 入居後WEB内覧会③ ダイニング?ウサギゾーン?

    うさぎのはやちゃんのお部屋です 笑 カバ桜のフローリング。 まだそんなに時間は経っていないので、日に焼けたというほどの変化はありません。 裸足で歩くとサラサラした肌触りが気持ちいいです。 賃貸の時のクッションフロアの偽フローリングは、ペタペタした感触でしたが(^_^;) 東側の壁に大きな木製のシェ... 続きをみる

    nice! 1
  • 入居後WEB内覧会② 玄関ホール/シューズクローク

    中に入って、玄関ホールです。 入居前WEB内覧会でも少し写真を載せていたんですけど、今の様子を広角レンズを使った写真を中心にお伝えします。 入って正面は何も無い空間。 下駄箱も収納もなしです。 その分、広くスッキリと使えます。 床にはフワフワ系のラグを置きました。 裏側が滑り止め仕様になっているの... 続きをみる

    nice! 2
  • 入居後WEB内覧会① 外観

    今回から入居後のWEB内覧会をスタートしたいと思います。 住んでみてからしばらく使ってみて気づいたことや、変化したこと、良くなかったことなんかを書いていけたらと思います。 最初は外観。 まだそんなに時間が経っていないので、特に変化はありません。 外壁などにも目立った汚れも無く、綺麗なままです。 外... 続きをみる

    nice! 2
  • 不動産取得税の還付/固定資産税/住宅ローン控除

    すまい給付金の申請が終わり、他のお金関係は? すっかり忘れていましたが、昨年に土地だけ先行して買っています。 その何か月後かに土地の不動産取得税を払っています。 これが新築住宅をその土地に建てると大幅に減額、もしくは0円になるという話があったなあと思いだし、調べてみました。 5年以内に申請すればい... 続きをみる

    nice! 1
  • すまい給付金

    引っ越しも終わって、片づけも大体終わってヤレヤレです。 住所変更祭りも沈静化し、他に何かやるべきことは? 忘れてはいけないのが、すまい給付金の申請です。 申請をしないといけないということは知っていたんですが、具体的にどうというのは知らないので、ネットで調べました。 まずそもそもいくらもらえるのか?... 続きをみる

    nice! 1
  • 住所変更祭り

    引っ越しをしたらしないといけないこと・・・それは住所変更の手続きです。 まず最初に住民票は移していると思います。 それに付随して、郵便局に転送の手続きをしました。 住所に関係していることは多岐にわたってて、正直全部は把握し切れてないです^^ 今のところ思いつくものとして・・・。 ・クレジットカード... 続きをみる

    nice! 2
  • 高気密高断熱住宅の音事情

    今回は音について書いてみようと思います。 高気密高断熱住宅とは書きましたが、高断熱はあまり関係ないかもしれません。 差が出るのは高気密の部分ですね。 高気密住宅の特徴として、「音が静か」というものがあります。 これは外の音が聞こえにくいということと、中の音が外に漏れにくいという2点において言えます... 続きをみる

    nice! 3
  • 小上がりの畳エリアの使い勝手について

    うちのプランの核は、LDKのメインを小上がりの畳エリアとすること。 そのため小上がりのエリアとしてはちょっと広めの6畳+収納となっています。 ※実際にはテーブルは置いてません たぶん我々のライフスタイルと合っているので、きっと使い勝手も良いだろうと思っていたんですが、実際に暮らしてみてどうだったの... 続きをみる

    nice! 3
  • 高気密高断熱の家の住み心地 5月下旬

    引っ越ししてから1ヶ月が過ぎ、日中は結構暑い日も出てきました。 毎年5月頃には、30℃ぐらいまで日中は気温が上がる日も出てきますね。 まだ梅雨前なので、カラッとしていて、夏の様な暑さとは違いますが、外にいればそれなりに暑いです。 当然、家の中も暑くなります。 うちの場合、夜は窓を閉め切って寝てます... 続きをみる

    nice! 3
  • ガスでご飯を炊いてみました

    うちのコンロはIHではなく、ガスコンロです。 給湯もガスです。 最近のガスコンロはデザインがシュッとしているだけでなく、凄く多機能です。 タイマー機能があったり、温度を保ってくれる機能があったり、グリルなんて魚に合わせて良い焼き加減を調整してくれたりするようです(^_^) 驚いたことに、炊飯機能が... 続きをみる

    nice! 1
  • 初めてのお風呂!

    新居のお風呂は普通の1坪タイプのユニットバスです。 特に広くしてほしいとも希望してなくて、1坪タイプが標準的な広さということで、まあ普通の大きさだろうなと思っていました。 旧宅のお風呂は、昔のタイプで、深さはあるけど広さがなく、足が伸ばせないようなものでした。 また、実家のものはそれよりは広いです... 続きをみる

    nice! 4
  • 入居前WEB内覧会⑱ 小屋裏収納

    WEB内覧会も今回が最終回です。 最後は小屋裏収納。 うちは総2階の形状なので、小屋裏収納が結構広めにとれました。 ただ、天井高は最大140cmにしないと固定資産税がかかってくるため、ちょっと屈んで移動するような部屋となっています。 東西にどーんと広いエリアとなっています。 2階からは階段で上り下... 続きをみる

    nice! 1
  • 入居前WEB内覧会⑰ 2F洋室(寝室)

    2F最後は洋室(寝室)です。 階段を上がって、突き当りにある部屋で、南北に渡って広がっていて、2Fで一番広い部屋になります。 西側の壁を紙製の鳥の輸入クロス。 この鳥の絵が気に入っています。 いろんな色が入ってて、ゴチャゴチャしそうですけど、意外とそうでもないです。 白い余白部分が多いからかもしれ... 続きをみる

    nice! 3
  • 入居前WEB内覧会⑯ ウィンターガーデン

    2F中央の南側。 もっとも陽当たりの良い場所にウィンターガーデンという空間を作っています。 広さは3畳です。 ウィンターガーデンというと、なかなか聞きなれない言葉だと思います。 岡山のスーパー工務店ならではのものというか、元々はヨーロッパ辺りのパッシブハウスの考え方からできたものらしいんですが、日... 続きをみる

    nice! 2
  • 入居前WEB内覧会⑮ 2Fホール/トイレ

    2Fに上がってまっすぐ進むと、洋室の入り口の部分、ウィンターガーデンに面している場所が少し広めになっています。 ここを一応ホールと呼ぶことにしています。 特に何をするための空間ではないんですが、圧迫感がありがちな廊下部分において、少し解放感のある空間となっています。 ウィンターガーデンを通して外の... 続きをみる

    nice! 4
  • 入居前WEB内覧会⑭ 書庫 兼 納戸 兼 クローゼット

    2F和室の正面。 階段上がって右手側。 引き戸を開けると正面に花柄の派手な壁紙です。 これは光を反射すると黄金に光ります^^ 紙製の輸入クロスです。 この部屋は書庫 兼 納戸 兼 クローゼットと言った感じの、主に収納に使う部屋となっています。 部屋を入って左手側に大きな本棚を造作してもらいました。... 続きをみる

    nice! 3
  • 入居前WEB内覧会⑬ 2F和室

    2階に上がって左手側は和室になっています。 畳敷きで、1Fの小上がりの畳エリアと同じく、畳縁ありのい草製のものです。 色味を1Fのものより少し抑えてて、落ち着いた雰囲気になっていると思います。 壁紙は紙製の凹凸がある模様のもので、白っぽいものと、腰から下部分は赤っぽいもののツートン仕様となっていま... 続きをみる

    nice! 4
  • 入居前WEB内覧会⑫ 階段

    1階が終わって次は階段になります。 うちには1階から2階への階段と、2階から小屋裏へと続く階段があります。 まずは1階から2階へ上がる階段から。 ウッドワンの集成階段です。 これはオークの集成材で作ったもので、見た目は集成材チックで、たくさんの木が集まっている感が出ています。 集成材とは言え、完全... 続きをみる

    nice! 3
  • 入居前WEB内覧会⑪ 洗面所

    1階最後は洗面所です。 まずうちは脱衣所と洗面所を分けました。 分けてくれと要望を特に出したわけではありませんが、最初に出してくれたプランがそうなっていたので、そのまま採用しました。 分かれているメリットも結構ありますし。 トイレのすぐ隣にあります。 窓が無く、壁に囲まれているのでちょっと暗いかな... 続きをみる

    nice! 2
  • 入居前WEB内覧会⑩ 1Fトイレ

    トイレもこれといって特にこだわりがなかった部分です。 窓が無いのは嫌だなあと思ってた程度。 実際には北側の外壁に面した場所で、窓もちゃんとあり。 今のところ北面には家が建っていないので、日が沈むまで充分な明るさがあります。 便器はTOTO製のウォシュレット無しのタンク有。 手洗いはすぐ隣に洗面所が... 続きをみる

    nice! 2
  • 入居前WEB内覧会⑨ お風呂

    お風呂については以前に書いたので、仕様等についてはそちらを見て下さい(^_^) お風呂は特別こだわりが無かったので、なるべく安いタイプをという思いがありました。 TOTOのサザナかタカラスタンダードのリラクシアのどちらかだろうなあと思いましたが、結局は無敵のホーローということで、タカラにしました。... 続きをみる

    nice! 2