岡山のスーパー工務店で建てる高気密・高断熱の家づくり

妻と僕とうさぎで暮らす、岡山での高気密・高断熱の注文住宅をスーパー工務店で建てるまでの記録的ブログです。

入居前WEB内覧会⑩ 1Fトイレ

トイレもこれといって特にこだわりがなかった部分です。
窓が無いのは嫌だなあと思ってた程度。


実際には北側の外壁に面した場所で、窓もちゃんとあり。
今のところ北面には家が建っていないので、日が沈むまで充分な明るさがあります。


便器はTOTO製のウォシュレット無しのタンク有

手洗いはすぐ隣に洗面所があるため、無くても良かったんですけど、気付いたら手洗い付きのが設置されてた^^
まあ、どっちでも良いので問題ないです。
手洗い付だと、置くタイプのブルーレット的なものが使えるのでいいかな。


現物を見ないで決めたんですけど、色は真っ白のものかアイボリーのものか、2色しかありませんでした。
他にももう2色ありましたが、ちょっと値段があがるそうです。
緑とかがあれば良かったんですが、良いのが無く、結局ごくシンプルなアイボリーカラーにしました。


タンク有の普通のものですが、流れ方は結構柔らかくて、使っている水の量も少なそうです。
陶器の質感も結構良くて、汚れにくそうだし、汚れもすぐ取れそうです。


今時なぜウォシュレットなし??
タンク有??



その辺の理由は決める時に書いたこの記事にも書きましたが、掃除が大変そうだとか、メンテナンス性のことだとかで、なるべくシンプルにしておきたいということです。
値段も安く済みますし・・・。
便座カバーをするので暖かくなる必要もないし・・・。


入り口は引き戸です。明り取りの穴が開いてます。
ジワっと閉まってくれるので良いです。


壁紙はインテリアコーディネーターさんが提案してくれた花柄の淡い色合いの紙製の輸入クロスを採用しました。

トイレは壁の面積が少ないし、閉ざされた空間なので、結構思い切ったクロスを選んで遊んでも良いと思います。
紙製のクロスや無垢の板だとお手入れが大変なので、腰から下の部分から床は樹脂製のフロアタイルです。
脱衣所のと良く似た白い木の模様のものです。
遠目から見たら、本物の木みたいです^^


存在を忘れていて色を失敗したけど直していただいて良い感じになった巾木。
フロアタイルの色と同系色で綺麗に収まってます。


使いにくいのでどうかなあと思いながらも一応付けてもらった天井下の棚。
使いこなせるかなあ?


それからうちは2×4構法で建てていて、外周部分は強度を出すために2×6とかなり厚くなっています。
そのため、外壁に面している窓枠にかなり幅があるため、結構物がおけます。
特に収納は付けなかったんですが、この窓枠部分にいろいろ置けるので重宝しています。


照明は鳥かごの様なデザインのLEDペンダントライトを施主支給。


草のオブジェを巻き付けて、木洩れ日の様な光が散らばります。
長めのコードを調整するのとソケット部分を隠すカバーの設置に多少手こずりましたが、良い具合に収まったと思います。


ペーパーホルダーも施主支給品です。

※写真は2階のトイレのものですが、モノは同じです


本物の木と、真鍮の質感が凄く良いです。
プラスチック製のものに比べて高級感があります。
2連ではありませんが、無くなったらすぐ変えられるし、使い勝手も悪くないと思います。
おそらく一生モノなので、多少値は張りましたが、良いものを妻が探して選んでくれました(^_^)

×

非ログインユーザーとして返信する