岡山のスーパー工務店で建てる高気密・高断熱の家づくり

妻と僕とうさぎで暮らす、岡山での高気密・高断熱の注文住宅をスーパー工務店で建てるまでの記録的ブログです。

入居後WEB内覧会⑤ キッチン/カウンター

キッチンは、結構置くものがいっぱいで・・・。
収納量はかなりあるんですが、使い勝手などを考え、キャスター付きの棚を一つ置いてます。

後ろのカップボードはちょうどいい高さのところに良く使う食器を、上の方とかにはあまり使わないものを置いてます。


キッチンパネルはマグネットが使えるので、布巾用ハンガーにS字フックを付けて、おたまやフライ返しなどの良く使うものをぶら下げてます。
途中から普通のビニールクロスになっているんですが、ここまで油が飛んでくるため、暫定的にビニールで養生しています^^
いっそのことこちらの壁面は前面キッチンパネルにしてもらったほうがよかったかもしれません。


家電収納の上もキッチンパネルになってます。

ここにはオブジェ的なものや、ラップとか収納できるものを設置。
冷蔵庫にはキッチンペーパーホルダーを付けてます。


家電収納と冷凍庫、冷蔵庫が並びます。
寸法は、ビックリするぐらいピッタリでした(^O^)
ただ、冷蔵庫の扉を勢いよく開けると、右側が壁にぶつかります^^
ここは幅木があるので、もしそうなっても壁紙は傷つきません。


樹脂製のフロアタイルはヒンヤリとすることもなく、肌触りも気持ちいいです。

無垢の板ほどサラサラはしてませんが、クッションフロアほどペタペタもしていない感じです。
洗い物とかしてると、どうしても水が床に落ちるので、フロアタイルで正解だなと思います。


照明は蛍光灯だけでも、カウンター上のペンダントライトだけでも充分明るいです。
洗い物する時や、カウンターで食事する時は、カウンター上のペンダントライトを点けます。


ゴミ箱は大き目のキャスター付のものです。
リビングのものと同じシリーズで、こちらのほうがだいぶんおっきいタイプになります。
これは旧宅から引き続き使ってます。
蓋をしてしまえば匂いもほとんど気になりません。


もうひとつ小さ目のものを半分に仕切って、不燃ごみなどを入れてます。


シンクは黄緑色のカバーと、三角コーナーを設置。
右には水切りを置いてます。
水切りがあっても結構広いので、作業しやすいです。
蛇口の位置がちょっと低いかな~?っていうのが気になります。
洗った後、すすぐ時にちょっと蛇口が邪魔になりがちなんです。
キッチンの高さとかは検証したんですけど、蛇口の高さはノーマークだった^^
まあ、そこまでめちゃ使いにくいというほどではないです。


水の出方はシャワーと通常の出方がワンタッチで変えれたりして便利。
ピッと雑に上げても真ん中辺りで一旦止まって、もう一段上にあげると水圧がグッと上がる仕様になっているのは使い勝手が良いです。いきなりバーーッと出過ぎることがないので。


天板も広くなったので使いやすいです。
隙間もないから水とか隙間から流れ落ちないし、綺麗に保てそう。


カウンターには椅子が2脚。

この椅子も手触りがサラサラで凄く良いです。


キラキラしたタイルを眺めながらの朝食は嬉しいです。
ちょっと椅子を前に向ければ、テレビを観ながら食事もできなくはない^^
コンロ裏の壁にはうさぎのカレンダーがぶら下がっています。



キッチンで作業しながらテレビは見れないですけど、音は聞こえるから良いと妻は言うとります。

何かとゴチャゴチャしがちな空間ですが、綺麗に使えてると思います。
このままずっと綺麗に使っていきたいです(^^)

×

非ログインユーザーとして返信する