岡山のスーパー工務店で建てる高気密・高断熱の家づくり

妻と僕とうさぎで暮らす、岡山での高気密・高断熱の注文住宅をスーパー工務店で建てるまでの記録的ブログです。

岡山のスーパー工務店完成見学会(岡山市東区K地区)

まだまだ寒い2月。


またまた岡山のスーパー工務店の完成見学会に行ってきました。
今回は延床面積約30坪と、我が家より少し小さめのお宅です。
この広さでどのくらいの間取りが出来るのか?
各部屋の広さはどのくらいなのか?
などに注目してみました(゜-゜)


この日は朝は晴天だったんですが、お昼を過ぎて、会場入りしたころには曇天でした。



ちょっと奥まったところに玄関が。


外壁は2種類のサイディングです。



中に入ると明るいリビング(^^♪



壁紙や天井がオレンジ系なので、凄く明るく感じます。


1階はLDKと水回りのみで、和室は無し。
その分、LDKの広さは申し分ない感じでした。
キッチンも広いし、パントリーも別にあります。



パソコンコーナーがありました。



階段下は収納。


洗面所は、ちょっと可愛らしい雰囲気の壁紙です(゜-゜)



うさぎを発見!\(^o^)/



二階に上がると、窓から瓦が見えます。



結構好きな感じの色合いです。


ウィンターガーデンは、床のタイルがほんのり暖かかったです。



さっきまで差していた日光の熱がまだ残っているみたいです。


広めの主寝室に、ウォークインクローゼット。
主寝室と玄関の壁紙は、存在感あるウィリアムモリスの輸入クロスかな(^.^)



他にも洋室と、家事室があって、2階にもトイレあり。


30坪でも充分な部屋数と広さはあったと思います。


小屋裏には階段で登り降り可能です。



やっぱり階段が良いですね。


このお宅は、小屋裏はクロスも床も何もせずに剥き出しのようです。
小屋裏のエアコンで、2階の全室を冷暖房します。
小屋裏が一番暖かかったです^^


多少の温度差(2℃ぐらい?)は各部屋であるものの、ほとんどの部屋が24℃ぐらい
エアコンもゆったりと稼働しているぐらいで、お風呂も窓際も、どこでも暖かかったです
どの家でも安定した心地よさです(^○^)


終わって外に出ると、まあ寒いこと!
家の中の暖かさを再認識しました。
早く住みたいなあ・・・。



帰る前に小屋裏で、我が家の減額案などの打ち合わせをしました。
当初の概算見積もりより240万円もアップしてしまっていた見積額(@_@;)


はてさて・・・どうなったでしょうか?


次回へ続きます。

岡山のスーパー工務店構造見学会

1月の下旬


完成見学会の次の週は、倉敷市T地区の構造見学会に行ってきました。
構造見学会とは、上棟まもなくの、まだ外壁や内装ができていない状態を見てもらうものです。
断熱材や構造、電気配線など、完成したら見えなくなってしまう部分を見ることができます。
完成見学会には何回か行きましたが、岡山のスーパー工務店の構造見学会は初めてです。
要望があれば、個別でいつでも見せてはくれるようですが、こうやって一般に開放されるのはそんなにないようです。



岡山のスーパー工務店は木造枠組壁工法、いわゆる2×4(ツーバイフォー)工法なので、壁全体で支えます。


梁や柱で支える在来工法とはちょっと違いますが、使っている木材の量などは、一般の2×4工法の家に比べると、随分多いようです。





この状態でも窓や玄関は付いているので、閉め切るとしっかり断熱されます。


この日の外は、曇っててかなり寒かったんですが、玄関を開けた瞬間暖かい。
石油ストーブや、電気ストーブ数台で、一応暖房はしてるんですが、普通ならこれぐらいの暖房機器だと、全然足らないと思うんですが、少ない暖房機器と、そこにいる人間の熱によって、家全体が暖かくなっていました。


後々のメンテナンスのことを考慮して、綺麗に、整然と配線されている電気ケーブル類。



この家は、制震ダンパーを付けていました。無しでも充分な耐震性があるんですが、多少の地震ではビクともしなさそうです。



壁には全面吹付け式の現場発砲ウレタン(30倍発砲)がビッシリ施工されています。



柔らかそうに見えますが、触ってみるとカッチカチです。


発砲倍率が大きいものは、触るとフワフワしてて、断熱性能も下がるそうです。
岡山のスーパー工務店の断熱材はしっかりしていて、隙間なく施工されています。


2階床の振動を軽減するための吊天井。



今の賃貸コーポのように、2階の音があんまりドンドン響かないようになってます。


二階には

ウィンターガーデン

があります。



総二階ではないので、二階から一階の小屋裏に入れるようになってました。


完成まではまだまだかかりますが、良い家になりそうです。


YKK新製品の2アクション窓がいくつか採用されていました。



内側に倒して通風する開け方、内側にガバっと開く開け方の2種類の開け方ができる窓です。


サッシは樹脂製で、LOW-Eトリプルガラスで、断熱・遮熱性にも優れています。


緑色になっているのは、防蟻処理としてホウ酸塩を塗っているからです。


下からだけでなく、空から飛んでくるアメリカカンザイシロアリへの対策です。


完成後は完成見学会をまた開いてくれるそうなので、どのような仕上がりになるのか楽しみです。



さて、気になる我が家のコストダウンについてですが、いくつか設備面などで減額の余地はありそうなので、また改めて打合せをしましょうということになりました。
なかなかすんなりとはいきませんが、なんとか良い落としどころが見つかればいいと思います(^.^)

我が家の詳細見積もりが出ました

ざっくりとした見積もりは聞いてたものの、間取りを決め、いろいろ希望を踏まえ、出来上がったプランをもとに、詳細な見積もりを出してもらってました。
結構時間がかかったみたいです^^


担当のSさんから、渡す時に、結構ガクガクなんですけど(@_@)って言われました。
ガクガクってなに? 笑
見せてもらうと・・・。


ざっくりした見積もりから240万ほどアップしてしまってました(>_<)
ガクガク・・・(@_@)


ええ!?(>_<)


前の予算でもいっぱいいっぱいなので、この増額はマジで無理です(@_@;)


Sさん曰く、なんか割高な気がするので、どっかに不備がないか?もっと減額の余地がないか?社内で検討してみます、ということだったので、なにか不備があることを祈ります 笑


家に帰って、改めて見積もりの内訳を見てみました。
材料から何から、一個一個とても詳細に列挙されています。
正直言って、見ても良くわからない項目もあります^^
ざーっと見てみても、明らかに不要だろうというものはほとんどなさそうでした。
いくつかいらなそうなものや、希望してみたものの、なくても問題なさそうな棚とか、減額できそうなところもあったので、メールしておきました。減額しないともう無理なので^^
例えば、トイレ内の手洗い。1階のトイレは出てすぐ隣に洗面台があるので不要とか。
だからタオルかけも不要とか。
トイレ自体はシンプルなウォシュレットもなんも付いてないやつに最初からしているので減額の余地なし^^
2階の納戸の棚で、不要なやつ削除とか。


材料費と工賃分が減額になるので、まあまあ減額になります。
それから食洗機取り付け費用っていうのが入ってましたが、食洗機は入れないのでこれも不要
あと、電化仕様で見積もりしてましたが、元々ガス給湯とガスコンロにする予定だったので、その分は25万円ぐらいの減額になるそうです。


お風呂をなんとなくダウンライトにしてしまってたところを普通の照明に変えたり・・・。
まあでも思いつくのはそんぐらいのもので、せいぜい50~60万ぐらいしか減額できなさそう(-.-)
見積りの不備に期待!笑
もしくは岡山のスーパー工務店からの減額案に期待するしかありません^^


おおよそ今のプランでいけると思っていただけに、まさかの大幅増額にビックリでした(>_<)
あまり良い減額案がなければ、広さやプランの見直しをしないといけません。
ほんとはこっからなんやかんや細かいもの付けたりコンセント増やしたりしてたらちょっと増額するもんなんです。
240万か・・・ 笑


土地も買ったので、家を建てない選択肢はないし、もう他の会社で建てる気はないし、例え建坪がちょっと小さくなったとしても、なんとか良い減額案の落としどころがあれば良いなあ。
というわけで、ちょっともやもや~です。


次回、早ければ今週末の構造見学会のときに、検討結果などを教えてくれるみたいです。
どうなることやら(^.^)
構造見学会も楽しみなんですが、見積もりが気になるところです・・・。

岡山のスーパー工務店完成見学会(岡山市北区H地区/南区F地区)

冬本番な今日この頃。
先日、岡山のスーパー工務店で新築した住宅の完成見学会に行ってきました。
今回は同日に2か所で開催。
予約制となっておりました。


最初の家は、40坪強とうちの想定より少し広い。
N駅の近くのH地区という場所でした。
岡山のスーパー工務店が特許をもっている独自の外壁、陶製外壁で全面施工された家でした。



陶製外壁を観るのは初めてです。


まず非常に目立つ色合い^^
色やパターンは自由に決められるようですが、凄く派手ですね~。


陶製外壁というぐらいなので、触った感じは屋根の瓦とほぼ同じです。
メンテナンスフリーでとても頑丈な外壁です。
ただ、コストがちょっと高めなので、うちでは採用できないなあ。


玄関を入ると、綺麗なタイルが。光の当たる具合によって色が変わって綺麗です。



横にはシューズクローク。扉を開けるとキッチンに直通になってます。



リビングは広く、階段はオープン。



吹き抜けになってて解放感がありました。


照明はダウンライトを中心にしていたので、天井がスッキリ。
明るさ具合も調節できるらしいです。



暖房は電気ストーブとエアコンを付けてました。非常に暖かいです。


足元も暖かいし、暖房器具から離れたお風呂でもトイレでも、窓際でも、どこでも同じように暖かい。


高級なクロスをたくさん使ってて、質感がとても良かったです。
トイレの壁紙も可愛いですね。



2階の主寝室では、照明が寝る時に眩しくないように、ベッドを置く位置の天井には照明を置かず、ちょっとずらしてるそうです。


ベッドのある面には、天井ではなく壁に照明をおいて、柔らかい光で照らすようにしているようです。



小屋裏にも階段で上がれるようになってます。



たっぷりの収納としても、ちょっとした隠れ家としても利用できそうです。


小屋裏のエアコン一台で、2階は全室まかなってます。


外に出ると寒い!
中にいると外の音も聞こえないし、暖かいし、別空間でした。


場所を移し、今度は南区のF地区へ。
うちから結構近いです。


こちらはホワイトレンガの外壁で40坪強。



ちょっと焼け焦げ跡がちらほらですが(どうしても出てしまうらしい)本物のレンガの質感は、サイディングでは出せないですね。


レンガも高いですけどメンテナンスフリーなので、長い目で考えると決して高くないと思います。



リビングが広くて、ぱーっと明るい色合いです。



天井がオレンジのクロスで、壁も黄色系のお花のクロス。床や扉も明るめの色です。


カウンター付のキッチン。



畳の部屋が隣接していて、最近はこういう間取りが多いです。


2階に上がると目の前にウィンターガーデン!



反対側の部屋以外の3つの部屋どこからもウィンターガーデンに出られるようになっています。


広~いウィンターガーデン、良いですね。
冬には日光からの熱を蓄熱し、部屋をあたため、夏は庇となって遮熱。
そして天候に左右されない物干し場として、とても便利な空間です。



こちらの家も、小屋裏へは階段で上がれるようになってます。



たっぷりとした収納、ちょっとした空間として活用できそうです。


やっぱり折り畳み式の階段より、コストは上がりますがちゃんとした階段にしたほうが、しっかり活用できそうな気がします。



2軒ともとても暖かく、心地いい空間でした。


そしてとても住みやすそうでした。
羨ましいなあ~♪


で、この時にうちの家の詳細見積もりを渡してもらったのでした。
その話はまた次回に・・・。

土地決済

建築的に大変お日柄が良い日ということもあり、年末に契約していた土地の決済を行いました。


契約から決済までの間に年を越してしまいました^^
銀行の一室に、売主さんと付添人、我々買主夫婦、売主さん側の不動産屋さん、買主側の不動産屋さん、岡山のスーパー工務店さん、売主さん指定の司法書士さんの計8名が集結。


契約時にたくさんの書類に署名と捺印をしているので、今回は一枚と振込用紙の記入ぐらいで、あっさりしたものでした。


これで晴れて、土地の所有権が我々に移ったことになります\(^o^)/
地主となりました♪


まだ草ボーボーで、建物も何もありませんが、やろうと思えば


テントを張ってキャンプ!


バーベキュー!


土地の中をぐるぐるウォーキング!


なんか物を置きっぱなしにする!


などをやっても、法的に問題ありません^^
我が土地です\(^o^)/


という戯言はこれぐらいにしといて・・・。


あとは建物です。
こちらはまだ見積もり鋭意制作中らしいです^^


来週は2ヶ所で完成見学会があったり、再来週は構造見学会とかがあったりと、またイベントがあってここしばらく住宅関係停滞気味だったんですが、ボチボチ動いていくと思います。



それから、「住まいの提案 岡山」という雑誌があるんですが、それの中にあるアンティークステンドグラスが1名様にあたるという懸賞があって、ダメもとで応募していました。
もし当たったら、新居に使えるなあってことで。


それがなんと!当たりました!\(^o^)/


ステンドグラス
(イメージ的にはこんな感じのものです)


お店まで引き換えハガキを持って行けば、渡してくれるらしいです。


岡山市中区山崎にお店がありました。
ポートベロというお店。



ちょっと知らないと行けないようなところです^^


店内にはいろんなアンティーク品が並んでいました。
ステンドグラスも売るほど並んでいました。



引き換えハガキを見せると、本当にいただけました\(^o^)/
1万6千いくらっていう値札が付いてます!
やりました(^^♪出してみるもんです。
これは、玄関入ったところあたりの壁に、施工してもらおうと思います。


という感じで、ゆっくりとですが、着々と進んでいってます。