岡山のスーパー工務店で建てる高気密・高断熱の家づくり

妻と僕とうさぎで暮らす、岡山での高気密・高断熱の注文住宅をスーパー工務店で建てるまでの記録的ブログです。

レンガ焦げ問題の結末

岡山市内のスーパー工務店の事務所に朝9:30から電気配線の打合せをしてきました。
この日はいつもの担当のSさんではなく、現場監督のHさんだけでした。


まず、電気の打合せの前に、保留になっていたレンガ外壁の件。



先日、倉敷市T地区の建ててから2年ぐらい経っている白レンガのお宅を実際に見ると、ほんのりベージュかかっており、これなら焦げが多少あってもいいのかなと、納得しかかってた我々でしたが、前回打合せ時に、白に焦げが乗るのは嫌!というこちらの我儘に対して、スーパー工務店からメーカーに交渉をしてくれたみたいです。


なんと、「焦げを取るのは可能」とのことです(^.^)


焦げを北側に集中させようか・・・いっそサイディングにしようか・・・などと迷っていた我々の悩みを吹き飛ばす、なんて素敵な結末(^^)


メーカーさんにはいつも発注してやりょうるんじゃから、そんぐらいしてくれ~や~と、現場監督さんが交渉してくれたそうです。
これで焦げがほとんどないような、綺麗なホワイトレンガの外壁になります。


改めて、今度は目地の色を決めることに。
目地の色は、8種類ぐらいあったかな?
白、グレー、黒っぽい色、クリーム色みたいな色など・・・。


実際にレンガと組み合わせてみないと良くわかりませんが、我々の要望としては、真っ白にはしたくなくて、白っぽいベージュだったり、クリーム色みたいな色合いが好みです。
レンガが多少ベージュがかった色になるかもしれないので、目地は白でも良いのかもしれませんが、思い切って目地はクリーム色っぽい白系の色にしました。
倉敷市T地区とか井原とかのホワイトレンガのお宅は、もっぱら白い目地を選んでいるらしく、クリーム色目地は初の施工例になるようです。
初ということで、スーパー工務店側としても、どんな感じになるか楽しみのようです。


さて、レンガ問題が落ち着いたところで、本題の電気打合せ。


・・・長くなったので次回にします^^

×

非ログインユーザーとして返信する