岡山のスーパー工務店で建てる高気密・高断熱の家づくり

妻と僕とうさぎで暮らす、岡山での高気密・高断熱の注文住宅をスーパー工務店で建てるまでの記録的ブログです。

電子キーのデメリット?

新築するにあたり、絶対付けたいと思って付けた設備があります。
それが玄関ドアの「電子キー」


鍵でガチャガチャしないでよく、カード等もかざす必要のない、ポケットやカバンに鍵を入れたまま、玄関ドアのボタンを押すと鍵の開け閉めができるやつです。
車のキーは、最近ほとんどこのシステムになってると思います。
車で使ってて、とても便利が良いと思っていたので、是非家の鍵も同じようにしたいなと思っていました。


実際、使ってみると非常に便利なんです。
鍵を取り出す必要がないので、荷物が多い時とかも便利です。
デメリットなんて、値段がちょっと高くなるぐらいしかないんじゃないかと思っていました。
しかし、思いがけず最近少しだけデメリットを感じています。


それは、鍵を閉めたかどうかの記憶が曖昧になる!という間抜けなものです(^_^;)
これは歳のせいかもしれませんが・・・いや、まだ40歳そこそこの年齢だし、そこまで記憶力が衰えてるわけでもないと思いたいですが^^


今まで、鍵でガチャガチャやってた時は、鍵を閉めたかどうかって、結構はっきり記憶が残ってたんです。
鍵を取り出して、手を動かして・・・っていう動作があったからなんでしょうね。
しかし、電子キーは、ポンッとボタンを押すだけ。
押したときに、音と光で鍵が閉まったことは確認できます。
なんなら、その後、ドアノブを引いてみて、鍵がかかったことを確認したりもしています。


それでも、動作が少ないせいか、外出してから鍵を閉めたかどうかの記憶があやふやなことが多いです。
帰ってくるとちゃんと閉めているんですけど、記憶が鮮明ではありません(^◇^)
ちょっと不安になります。
実際、鍵をかけ忘れてたこともありました(@_@)
幸い、妻がまだ家にいたりだとかしたので、特に問題はなかったんですが。


これなら従来の鍵ガチャガチャのほうが安心なのではと思ったり^^


後から知ったんですけど、ネットに繋がってて、スマホで開閉状況を確認できたり、遠隔でロックできるものもあるみたいですね。
これならもしロックし忘れてたとしても、その場でロックができて安心です。
しかしハッキングされて悪い人に勝手に開けられたりすることもある!?なんて今時の懸念もあったりします。


というわけで、バカにされてしまいそうなデメリットですが、1年ほど暮らしてみてちょっと感じたのでいちおう書いておきます。
どういうことにせよ、結局使う人が気を付けるしかないですね^^
鍵掛けは防犯の基本中の基本。
気を付けないといけませんね(^_^;)

×

非ログインユーザーとして返信する