岡山のスーパー工務店で建てる高気密・高断熱の家づくり

妻と僕とうさぎで暮らす、岡山での高気密・高断熱の注文住宅をスーパー工務店で建てるまでの記録的ブログです。

上棟祭からしばらく経っての我が家の状態です

9月上旬、訪れると瓦が完全に乗っていました!\(^o^)/



そとは透湿防水シートのデルタベントが貼られているので真っ黒です^^
後に白いレンガで覆われる予定ですが、まだちょっとしばらく間が空くようです。



外観に関しては、あとは外壁ぐらいですね。
ほぼ形としては出来上がりました。


中は吹付け発砲ウレタンで断熱処理がされていました。
壁から天井、外部と接触する面は全て施工されています。


外周部は2×6なので、吹付け厚が薄いように見えますが、しっかり厚さを取ってくれているようです。


ウィンターガーデンは半外ということになるので、ウィンターガーデンの直下にあたる一階の天井や2階の周辺の壁にも断熱施工されています。


もちろん小屋裏もしっかり断熱。
夏でも暑くなりません。


この日は曇りでそんなに暑くなかったのもあるかもしれませんが、中に入ってもあまり暑く無かったです。
これから寒くなってきても、中での作業は快適そうです。


さて、話は変わって、ドアや床などについて。


床に関しては、見積もりの段階で減額対象となり^^
無垢の板なのは違いないですが、安いやつに変更してもらってました。
あまり何も調べずに、完成見学会で見た他所のお宅のものをそのままお願いしてました。
改めて見積もりを見直してみると、元々はオークが候補になっていたようです。
それをカバ桜に変更していました。さらに節があるようなランクの低いものに。
これだけで数十万の減額です。


オークは床材の王道みたいな材で、とてもバランスが良いみたい。
かばは、洋名をバーチといって、広く使われている材のようです。
見た目はどちらも明るめ。
コスト的にかばを採用することになりそうです。
安いグレードなので、節とかありますが、実際に施工されているのを見ていて、結構気に入ってたので問題ないかと。
いろいろ見比べてみるのもおもしろそうですが、欲が出て金額が跳ね上がってもいけません^^
個人的には合板でなければオッケーですぐらいのスタンスです。
希望としては明るめの色の床。妻は暗めのもシックで好きだと言ってましたが、明るいのでもいいそうな。
他にも固さとかいろいろ考えるべきことはありますが、予算の都合上、かば材でいくと思います。


話が長くなったので、ドアについては次回で(^.^)

×

非ログインユーザーとして返信する