岡山のスーパー工務店で建てる高気密・高断熱の家づくり

妻と僕とうさぎで暮らす、岡山での高気密・高断熱の注文住宅をスーパー工務店で建てるまでの記録的ブログです。

電気配線と窓サッシ取り付け

8月12日、お盆休みで誰もいないと思い、夕方に建築中の我が家へ行ってみると、車が2台停まってました。
電気屋さん曰く、「キリの良いところまでやっておかないと忘れたらいけない」ということで、電気配線をしてくれてました。
翌日も午前中だけ来て、残りの作業をされるそうです。
大工さんも翌日は来られるらしいです。



天井や壁を綺麗に配線が這っています。断熱材やボードで隠れてしまうところですが、後々のメンテナンス性などを考えると、綺麗にまとめておいたほうがいいらしいです。
手間がかかると思いますが、きっちりしてくれててありがたいです。


そして窓にはサッシが入っていました。



来た時には閉め切っていたので暑かったですけど、窓を開けると風が入ってきて少し涼しくなりました。
しかし網戸がまだ入ってないので、蚊も入ってたようで、妻が刺されてしまいました(^_^;)


コンセントやスイッチの位置などをサーッと見渡して、概ね言った通りになっているようでした。



家に帰るとスーパー工務店から前回の打合せで変更のあったところなどを図面に反映した電気配線図が郵送で届いていました。
食い違いがあってはいけないので、一応一通り確認してみました。
ほぼオッケーでしたが、玄関のスイッチの位置が違ってました^^
玄関ドアを開けて、左側の壁面に付けてほしかったんですが、右側の壁面に付いてました。
ドアが開くほうからちょっと遠いため、使いづらそうです。


しかし工務店はお盆休みです。明日電気屋さんが作業されると言っていたので、早めに言った方がいいだろうなと思い、直接電気屋さんに伝えてみようと、翌日朝に現場にまた行って来ました。


行くと大工さんが作業されてました。差し入れの冷たい飲み物を差し上げました。
そして玄関のスイッチですが、既に配線済で、綺麗に施工されてしまってました(@_@;)
しかし実際に現場でスイッチの位置を見てみると、思ったよりドアから距離がなく、別に問題なさそうでした
もの凄く素早くスイッチを押したいなら左側のほうが確かに早いとは思いますが、ほとんど差は無さそうです。
せっかく綺麗に施工してくれているのに、やり直してもらうのも申し訳ないし、そのままにすることにしました。
やっぱり現地で見るのと図面で見るのとでは違いますね^^


そんな感じで現場もお盆休みに突入。
しばらく作業もお休みです(^.^)


次回はいよいよ上棟祭の模様をお伝えします。
うまいこといったでしょうか?

×

非ログインユーザーとして返信する