岡山のスーパー工務店で建てる高気密・高断熱の家づくり

妻と僕とうさぎで暮らす、岡山での高気密・高断熱の注文住宅をスーパー工務店で建てるまでの記録的ブログです。

整地→基礎着工\(^o^)/

地鎮祭から待つこと2か月弱・・・。


無事に市から認可もおり、ついに着工を迎えました。
基礎に先駆けて、まずは草だらけの土地を整地して綺麗にします。



手作業で草を刈った時は大変でしたが、重機を使うと簡単に綺麗になるようです^^



西側のお隣さんとの境界に、ブロック塀が立っていってます。



電気の引き込みと、仮設トイレも設置されていました。



それから何日か経ち・・・。



基礎の配筋が綺麗に張られていました!



主筋には13mm径のものを使うのが一般的だそうですが、岡山のスーパー工務店の仕様では16mmの太いものを使っています。
かなり頑丈な基礎配筋を組んでいるため、ちょっと知ってる人が見かけると、住宅ではなく、何が立つんだろう?って思うこともあるそうです。
庭と建物の境界がはっきりします。外構も何もしてないことを考慮したとしても、庭が広いです(^^)


それから1週間後、コンクリートが入っていました!



型枠に囲まれ、間取りがなんとなくわかるようになってます。
こうして見ると、あんまり広くは感じないですね・・・。
これは皆さん感じることのようです。
きっと、目の錯覚とかもあるんでしょう。
気にしないことにします^^
溶融亜鉛メッキZ55仕様のアンカーボルトを標準で使っています。



多少の傷なら自己修復し、100年ぐらい錆びない安心仕様です。
岡山のスーパー工務店の家は、こういう見えないところにしっかりコストをかけてくれています(^.^)


しっかり養生しながらの作業になるので、進みはゆっくりです。
うちのちょっと前に着工した近所のト○タホームのおうちは、もう上棟を終え、建物が建ってます。
大手さんは、早いです。



次回は基礎のその後をお伝えします。
どんな感じに仕上がっているでしょうか(^O^)

×

非ログインユーザーとして返信する