岡山のスーパー工務店で建てる高気密・高断熱の家づくり

妻と僕とうさぎで暮らす、岡山での高気密・高断熱の注文住宅をスーパー工務店で建てるまでの記録的ブログです。

猛暑・酷暑の夏での高気密高断熱住宅

今年の夏は暑い!と言われています。
毎年聞いているような気がしますが、実際に今年は特に暑いようです。
西日本豪雨災害での片付け、復旧作業など、連日の猛暑・酷暑の中で行われています。
過酷な環境下での作業に、頭が下がる思いです。
どうか、熱中症などにならないように気を付けていただけたらと思います。


夏本番。
一年でもっとも暑い時期ですね。
これから1~2ヶ月ぐらいは非常に暑い日々が続くと思います。


うちは全館24時間冷房を実施しています。(小屋裏と1階リビングのエアコン2台)
冷房ではなく除湿運転を行っています。
除湿のほうが、風が弱いので、直接冷たい風が当たらなくて済むからです。
それと、冷房だと、設定温度まで下がってしまうと、運転をやめてしまうので、あまり湿度が下がってくれない気がするからです。
日本のジメジメした夏は、温度より、いかに湿度を下げられるかが、快適さにつながる様な気がします。


海の日辺りの三連休は、さすがに電気代もあがってます。
冷房代があがるのと、家で過ごす時間も長いだろうからだと思います。


1日あたり300円代、15日の日曜日は、400円代が出てしまいました。
ずっと400円代だと、ひと月で12000~14000円ぐらいになっていまいますかね。
それでも真冬に比べたら安いように思います。


室温は大体25℃~26ぐらいです。
湿度は60%代ですね。
2階は1℃ぐらい高いです。
涼やかなので、睡眠の質が全然違うように思います。
寝汗びっしょりで早朝に目が覚めるということがなくなりました。
むちゃくちゃ涼しいというほどじゃないですが、その分、変に体がだるくなったりすることもありません。
ほんとはもうちょっと湿度を下げたいんですけど、そうすると寒くなるのでこれぐらいに留めています。


テレビでも、なるべく電気代がかからず、体に負担がかかりにくいエアコンの使い方を紹介してたりします。
家の断熱・気密性能によってエアコンの効き具合や、消費電力量に差はあるかと思いますが、大体以下の方法が有効だと思います。


・設定温度は28℃ぐらい(室温が26~28℃ぐらいになるように)
・風量は自動
・扇風機・サーキュレーターを併用し、空気を撹拌させる
・寝る直前は、やや室温を低めにしておいて、寝る時に28℃ぐらいになるようにする
・帰宅時には窓を開けて暑い空気をある程度逃してからエアコンのスイッチを入れる
・短い時間の外出であれば、エアコンを付けっぱなしにしておいたほうが消費電力量は少なくなる


体感温度は湿度や風があるかどうかでだいぶん変わります。
温湿度計があると調整しやすいですね。


ちなみに、24時間エアコンを付けっぱなしと、付けたり消したりするのとどっちが電気代が安くすむか?という疑問。
これは家の断熱・気密性能によってかなり差があると思います。
断熱・気密性能が著しく低い家では、付けっぱなしにしておくとかなり電気代が増えると思います。
そこそこの断熱・気密性能が高い家であれば、思ったほど電気代は上がらないかと思います。
付けっぱなしのほうが安くなるということはなかなかないかもしれませんが、あんまり変わらない程度の増加であれば、利便性や快適性から、24時間付けっぱなしの方が良いと思います。
うちはうさぎがいる関係上、付けっぱなし必須なんですが、賃貸の時でも思ったほどは高くならなかったように思います。


1ヶ月に1回の電気代請求まで、どのぐらい電気を使っているのかわかない時は、ドキドキしながら待ったものです。
Looop電気に変えてからは、2~3日後には日毎の電気代の目安が出るのでわかり易くて良いです。


なんにせよ、今までにないぐらいの暑さ。
家の中で熱中症にかかる人も多いようですので、あまり我慢せずに、エアコンでの冷房を上手に活用しながら涼をとってもらえたらと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する