岡山のスーパー工務店で建てる高気密・高断熱の家づくり

妻と僕とうさぎで暮らす、岡山での高気密・高断熱の注文住宅をスーパー工務店で建てるまでの記録的ブログです。

小屋裏や2階が暑くないですか?

もうすっかり暑い日々が当たり前になってきました。
少し前までは暖かさを求めていたのに、今ではすっかり涼しさを求めてしまいます。


さて、今回は小屋裏や2階の遮熱の話です。
高気密高断熱住宅と一口に言っても、そのレベルは様々です。
断熱の方法や、施工の精度なんかで実際の住み心地はかなり変わってきます。


高気密高断熱住宅とは言え、真夏はエアコンで涼をとるのが前提です。
エアコンをガンガン動かせば涼しくなるかと思います。
しかし、その為の消費電力量は、どれだけ断熱・気密がしっかり取れているかに左右されます。


特に、夏は屋根に受ける熱量が大きくなります。
照りつける太陽が、屋根に直接降り注ぐわけです。
車のボンネットが触れば火傷するほど暑くなったり、プールサイドや砂浜を裸足で歩くと、もの凄く暑かったりするほど、太陽の熱はすさまじいものがあります。
部屋の中は、日陰になってたりしますが、屋根は何も遮るものがありません。
そのため、屋根の下の断熱処理がイマイチだと、小屋裏や2階は凄く暑くなってしまいます。
屋根材がガルバリウム鋼板だろうが、瓦であろうが、その下の断熱処理が重要です。


断熱の方法としては、めいっぱい断熱材を分厚くしたり、断熱性能の高い断熱材を用いるという方法も一つ。
他には、屋根の下に通気層を設けた二重化を図るという方法。
このように断熱がしっかりしていれば、真夏でも小屋裏が特別暑くなることもなく、収納や居室として有効に活用しやすくなります。
また、2階も暑いことはなくなります。
(暖かい空気は上にあがるので、1階よりは若干暑くなるかもしれません)


屋根の断熱処理がイマイチであったら、2階にロフトを作ったり、小屋裏収納を作っても、夏は暑くて使いづらい空間になると思います。
壁の断熱はしっかりしてても、屋根の断熱がイマイチな住宅会社は結構あるので、しっかり確認しておいた方が良いと思います。
できれば、エアコンを付けるか付けないか微妙な今ぐらいの季節に、小屋裏のある家に入らせてもらって、実際に体感できればいうことないですね。
しっかり確認して、快適な家を建てて下さい(^_^)

×

非ログインユーザーとして返信する