岡山のスーパー工務店で建てる高気密・高断熱の家づくり

妻と僕とうさぎで暮らす、岡山での高気密・高断熱の注文住宅をスーパー工務店で建てるまでの記録的ブログです。

固定資産税の納税通知書が届きました

ゴールデンウィークも終わり、通常の生活に戻っています。
まだ春の過ごしやすい気候ですが、徐々に暑い日も増えてきましたね。
まだ朝晩に窓を開けて冷たい空気を取込めば、日中に冷房をかける必要はないです。


さて、家を建ててから、いろいろ出費が増えたり、戻ってくるお金があったりと、今までにない金銭の動きがありました。
それの締めくくりとなる固定資産税の通知がきました。


去年のお盆の時期に、市役所の職員さんが来て、建物の評価額を決めるべく、家屋調査をしました。
その結果は聞いていないので、どのくらいの金額になるのかわからないままでしたが、それが遂に判明します。
固定資産税は毎年払うことになるので、この金額は重要ですね。


この時期は、どのお宅も固定資産税の通知がくるタイミングなので、ブログで報告されている方々も多いです。
大体平均で、10万ぐらい?のように思えたので、うちもそれぐらいかなあと思ってました。
土地は約76坪、建物は木造2階建てで延床面積が35坪ぐらいです。
太陽光パネルなし。床暖房無し。
結果、土地+家屋で・・・


69200円!でした。

思ったより安かった(^◇^)


内訳としては、土地は建物が建ったので、軽減がかかり、数千円程度しかかかって無かったです。
ほぼ家屋にかかる金額でした。
家屋は、新築軽減がかかるので、3年間は約半分になってます。
なので、実際は12万ぐらいなんですが、3年間は安く済むようです。


去年はまだ建物が建ってなかったので、土地の固定資産税だけ普通に払いました。
3万円代だったと思います。
それよりは増えましたが、こればっかりはどうしようもない出費なので、素直に払うのみです。
3年間は安くなりますが、それ以降は毎年12万円・・・。
(正確には徐々に下がっていくのですが)
1ヶ月1万円ぐらいですね。
ローンだけじゃなくて、固定資産税も資金計画に組み込んでおかないと、あとあと苦労しますね。
賃貸の頃の家賃に比べて、月3万円ぐらいアップです。
これを高いと見るか、安いと見るかはその人の価値観次第。
それとは別に、後々メンテナンス費用なんかもかかってきます。
うちはなるべくメンテナンス費用がかからないようになっているはずですが、多少は必要なので、それも蓄えておかねばなりません^^


うちはしがないサラリーマンですが、妻も働いてくれているので、このまま定年まで働き続けられれば問題なく払っていけそうです。
家に愛着をもって、楽しみながら過ごしていけたらと思っています(^^)

×

非ログインユーザーとして返信する