岡山のスーパー工務店で建てる高気密・高断熱の家づくり

妻と僕とうさぎで暮らす、岡山での高気密・高断熱の注文住宅をスーパー工務店で建てるまでの記録的ブログです。

加湿器導入について

高気密高断熱住宅の、冬場の室内は乾燥するという話をよく聞きます。
それは石油ファンヒーターやストーブなどの、燃焼系の暖房機器を使わないということや、窓に結露がほとんどないなどの理由で、湿気が発生しにくい室内環境にあるからだと思います。
空気中の水蒸気量が同じなら、温度があがれば相対湿度は下がります。
そのため、エアコンで暖められた室内は、結構乾燥気味です。
今の我が家では、大体35%~40%ぐらいです。


2階は、ウィンターガーデンに干している洗濯物の影響もあったりで、40%台前半ぐらいです。
これぐらいなら加湿しなくても大丈夫でしょう。


1階はちょっと乾燥気味です。
肌や喉の具合が気になりますので、加湿器を導入してみました。
以前、何かの景品でいただいて、使わずに眠っていたものがありましたので、それを試しに使ってみました。


タンクに水を入れて、スイッチを入れるだけのシンプルなスチーム式のやつです。
水が沸いて、湯気が出て、それにより湿度を上げてくれます。


1階は空間が広いため、そこまで湿度が簡単に上がったようには思えませんが、それでもずっと付けていると、数%上がったように思います。
ポコポコいう音が、なんだかストーブを付けているようで、なんとなく暖かくなるような気がします^^


若干ですが、湿度も上がるようなので、基本的につけっぱなしにしておきました。
8時間ぐらい経過したらタンクの水が空になるため、補充をする必要がありますが、そこまで手間ではないため、高価な加湿器を買う必要もないかなと思っていました。



ところで、僕の日課で、電気代をチェックしています。
どうもここ数日の間、電気代が高いなあという印象を受けました。
そこまで冷え込んだこともないのになんでかなあ?と思っていましたが、心当たりが。


ひょっとして加湿器を付けていたからかなあ??
1日あたり、100円程度上がっているように思えました。
改めて電力量を調べてみると、加湿器は130Wのようです。
これが1日中付けっぱなしとなると、24×0.13=3.12kWHとなり、1kWH=24円(Looop電気の場合)なので、3.12×24=74.88
1日あたり約75円ほどの電気代になります。
これが1ヶ月続いたとすれば、2000円強プラスになってしまいます。
意外とスチーム式の加湿器は、電気を食うようです。


そこまで乾燥して不快なこともないので、加湿器は使わないようにしようと思います^^
何をするにしても、電気代がかかってしまうもんだなあ・・・。
例えば室内に濡れたタオルを干しておくとか、風呂場のドアをあけておくとか、観葉植物を置くとか、電気を使わない方法で湿度の上昇をはかろうと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する