岡山のスーパー工務店で建てる高気密・高断熱の家づくり

妻と僕とうさぎで暮らす、岡山での高気密・高断熱の注文住宅をスーパー工務店で建てるまでの記録的ブログです。

家造りでの反省点③ ~スケジュールについて~

建てた今となっては手に取るようにわかるんですけど、決めている当時はなかなかわからないものです。


スケジュールについて!


家造りは検討と決定の連続です^^
そして、それぞれ決定するに当たって、締め切りが違います。
例えば間取りや家の大きさなんかは最初の方に決めないといけないし、基礎に影響があるから設備ではお風呂は最初の方に決めておかないといけません。


そういうスケジュールについて、その時その時で締め切りを切ってもらいながら順番に決めていくんですけど、決めたはいいけどよくよく考えたら変更したくなった!なんてことがあるのが人間というものです 笑
ああ、でももう遅かった!みたいなことがいくつかありました。
そんなに大きいことでは無かったんですけど、締め切りとか、ほんとの締め切りとかって、ちゃんと聞いておいたほうがいいですね。


着工前でも窓の位置や大きさや、間取りに関することは、申請を出したりしないといけないので、後からホイホイ変えるのはできなくはないですけど二度手間になったりします。
もう決めたら変えられないぞ~~、ファイナルアンサー??ぐらいに聞いて欲しかった(^_^;)


着工後になるともっとシビアになって、すでに発注してるかどうかが運命の分かれ道。
期限をはっきりと聞いていれば、こちらの決め方も調整できるので、もっと上手い事検討できたかなあっていうところもあったと思います。
のんびり構えてたら思ったより期限が迫ってた!なんてこともありましたから。


うちはまだ工期が長かったし、スローペースなので、割と余裕があったと思いますが、大手だと凄く短いスパンで決めないといけなかったりするので大変です。
それでも急いで後悔してもいけないので、急かされても決定しないでいいと思います。
一度決定したのをくつがえしたりすると揉めますが、決定を引き延ばす分には構わないと思います。
着工してしまったらなかなか難しいんですが・・・。
仕様検討の段階では、納得いくまでオッケーしない方がいいでしょうね。


うちは窓の仕様決定が思ったより早くてしまったなあと思いました。
結果的には変更してもしなくても、大差なかったような気がするのでいいんですけど^^


それから、洗面台周りの仕様とか壁紙の決定は、職人さんとの日程の兼ね合いもあったりで、そんなに余裕が無かったです。
結果的に満足のいくものになったので良かったんですけど、イマイチな仕上がりだったらちょっと後悔していたかもしれません。


向こうもプロで、たくさん建ててきているので、そうそう変なことにはならないと思いたいです。
あまり気付けてなかったことでも結果オーライだったりして・・・。
それでも施主側がしっかりチェックしたり気を付けていればなんとかなることもあります。
運任せも心配なので、なるべく期限を考えながら、早め早めに考えていくのが良いと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する