岡山のスーパー工務店で建てる高気密・高断熱の家づくり

妻と僕とうさぎで暮らす、岡山での高気密・高断熱の注文住宅をスーパー工務店で建てるまでの記録的ブログです。

入居前WEB内覧会⑦ キッチン

対面型のキッチンです。ペニシュラン型です。
そんな変わったことはしておらず、メーカーのシステムキッチン等を置いています。
床はテラコッタ調のフロアタイルです。

樹脂製のタイルなので、本物のタイルに比べたら安価で、水や汚れに対して、無垢板のフローリングより強いです。


キッチンはタカラスタンダードエーデルです。
グランディアというハウスメーカー限定のモデルで、より値段もお手頃なタイプが新たに出てきたんですが、取っ手の形状が可愛いと、妻の希望により、結局最初から揺らぐことなく、エーデルになりました。
タカラのキッチンは、ホーロー製なので、とにかく匂いや汚れに強いですし、値段も安め。
なるべく長く使っていられるようにと思ってタカラにしています。
色はアイボリーで、天板は人造大理石。
シンクはステンレス製で、浄水器も何も付けず、標準的なものです。


食洗機も付けなくて、将来的に付けるための準備もしていません 笑
基本的にずっと手洗いです。
これは夫婦2人で人数も少なく、2人ともあんまり洗い物は嫌いではないため、食洗機はいらないだろうという結論に至ったものです。
その分、収納量が増えるので、かなりの収納を誇ることになりました。


コンロはガスです。リンナイのコンロです。

多機能なもので、今まで火力の調節機能しかないものしか使ったことがないので、タイマー機能や炊飯機能が付いた最新式のガスコンロには驚きです^^
うちのエリアは都市ガスが通っており、太陽光発電もしないし、IHにするメリットがあまり感じられなかったため、ガスを選択しました。


換気は、標準のものより1ランク上のものにして、お手入れが少しだけ楽なものにしています。

普通に手元を照らす電気があって、風量の調節が出来るだけのシンプルなものです。


後ろを振り返ると、天井までビッチリの食器収納。

横には低めの家電収納です。
上にポット、電子レンジ、炊飯器、トースターを置きます。
全部は乗り切らないので、その横に引き出し式の冷凍庫を置いて、その上にも置きます。
上に置きたかったのと、左右にあまりスペースが無かったので、引き出し式のものしか選択肢がなく、そうなるとアクアというものしか選択肢はありませんでした^^
たくさんの食材を冷凍して保存しておけます。


そしてその横に冷蔵庫が来ます。
まだ2年ぐらいしか使ってないので、もっと活躍してもらいます♪


フロアタイルを冷蔵庫の前の床まで施工して欲しかったんですけど、ちょっとした手違いでフローリングになってしまいました。
やり直すのもアレなので、代替案として冷蔵庫の前の床だけ、コーティングワックスを塗ってくれることになりました。

見た目はあんまりわからないです。
普通のワックスよりちょっと木が呼吸しにくくなってしまうらしいです。
予備のワックスもいただけたので、また落ちてきたら自分達で塗ろうと思います。


壁は、ホーローのキッチンパネルと、レンガ調のビニールクロス。
ホーローのキッチンパネルはマグネットが引っ付くので、使い勝手が良さそうです。
汚れや湿気にも強いので、いつまでも綺麗に使えそうです。

※丁度いい写真が無かったので、貼りたてのものを^^



照明は天井にメインの灯りとして横長の蛍光灯。

これもあえてLEDにはしていません。
そしてカウンターの上にはペンダントライトが2つ。
真鍮の質感と電球の光具合が素敵です。


キッチンはそこまで大きなこだわりがありませんでしたが、今までのものより格段に豪華\(^o^)/
収納もたっぷりでどう使いこなしていけるか、楽しみです♪

×

非ログインユーザーとして返信する