岡山のスーパー工務店で建てる高気密・高断熱の家づくり

妻と僕とうさぎで暮らす、岡山での高気密・高断熱の注文住宅をスーパー工務店で建てるまでの記録的ブログです。

こまごましたものの打合せ① 現場監督さんと

先日、岡山のスーパー工務店の建てた家の完成見学会に行くちょっと前ぐらいに、いろいろと気になる点について、長々としたメールを担当のSさん宛に送っていました。
すると、長文にも関わらずその日のうちに返信してくれて、また完成見学会の時にでもお話しましょうということになっており、いろいろと細々したところの打合せを完成見学会の会場で行いました。


まず、現場監督さんから。
・軒天と軒の側面の色決定
⇒軒天は、なるべく明るい色にしないと、室内がちょっと暗くなったりするようです。うちは外壁が白いレンガで、窓枠も白なので、軒天も軒の側面も白でお願いしました。それから、樋の色も白。基本的に屋根と玄関ドアと玄関ポーチ以外は全部白で^^


・本棚の仕様決定
⇒2階の納戸に、ツーバイ材で本棚の造作をお願いしています。それの段数と一段毎の高さ、なんかを決めました。
全体は2メートル弱の高さで、各段A4サイズが余裕で立てられるぐらいの35cmの高さでお願いしました。


・トイレの色決定
⇒あまりにもこだわりが無さ過ぎて、決定したのかどうかも覚えて無かったですが^^
最近はあまり色のバリエーションが多くないらしく、選択できるのは4色。
うち、増額無しなのは2色のみ(^_^;)
ちなみにTOTOのタンクありのウォシュレット無しの非常にシンプルなものです。
白かアイボリーかの2択。
正直どっちでも良いんですけど、アイボリーにしました。


・物干し決定
⇒2階のウィンターガーデンの天井に取り付ける物干しの決定。
複数の物干し竿が付けれるものを希望していたということで、ホスクリーンZ207タイプを勧めてくれました。
http://www.kawaguchigiken.co.jp/products/monohoshi/monohoshi-series/z%E5%9E%8B


一本で固定するものもあり、そっちのほうが安いんですけど、奥行きが取れるうちのウィンターガーデンなら、2本固定式のほうが幅も取れるし使い勝手もいいそうです。
色の選択肢が少なく、ホワイトがありませんが^^シルバーのものを選択しました。


・BSアンテナ(ほとんど使っていない既に持ってるものがあり、取付け可能かチェックしていただいて、可能であれば使ってほしい)
⇒今度現場に行く時があれば、その時に持っていって、風呂場にでも置いておいて下さいとのこと。


現場監督さんはここまで。
残りはSさんとの打ち合わせ


長くなったので次回に続きます。

×

非ログインユーザーとして返信する